参考サイトとして紹介されました ➜

「どこに行くか」ではなく「誰と行くか」

ご覧頂きありがとうございます!

今日は、私の人生において1番大切にしている考え方について書きたいと思います!

私がこの考え方に辿り着いてからは、周りの人に対して有難みを強く感じるようになりました!

この記事を読んで頂いて、人間関係に不安の抱えている方の少しでも参考になれば嬉しいです(^^)

きっかけ

私が大学に入学してからの話になりますが、大学生になると高校生以前と比べて格段に幅広い年齢層の方や色々な価値観を持った人達との関わりが一気に増えます。

様々な地域出身の同級生、3歳ほど上の上級生やそれ以上のOB、バイト先の社会人の方、就職活動中の企業の方と今まででは考えられないほどの沢山の出会いがあります。

その出会いの中では、当たり前ですが私と価値観の合わない方や、一緒にいるとどうしても気を使ってしまう方がいて、その方々と一緒にご飯に行く機会がありました。

正直全然楽しくありませんでした…^^;

何を食べたかも全く覚えてないです。笑

後日、気の知れた友人達と同じお店に行きました。行く前までは、(前来た時にあんまりいい思い出がないからなぁ…)と少し遠慮気味でしたが、いざ食事が始まると話が盛り上がりめっちゃ楽しい!!!食事も美味しい!!!笑

同じ場所で人が変わるだけでここまで違うのか!!!

その時に「どこに行くか」ではなく「誰と行くか」が大切だと気付きました(^^)

自分の人間関係は周りにも影響を与える

自分が気を使ってしまったり、価値観の合わない人とずっと一緒にいると、知らない間にストレスが溜まってしまいます。

私と同じように誰もが1度は経験あると思います。

行きたくもない飲み会に出席したり…

価値観の合わない人と無理して友人関係を続けたり…

そして溜まったストレスはどこに吐き出されるのでしょうか?

そう!皆さんの身近にいる大切な人に吐き出してしまいます…泣

そして関係が悪化して更にストレスが溜まります!

まさに負のループです!!!笑

負のループに陥ってしまうと、時間とお金の両方を無駄遣いしてしまいます…^^;

私はこの考え方で負のループを抜け出すことが出来ました!

気付かせてくれた友達には感謝しかありません(^^)

今、一緒に住んでいる婚約者もこの考えを素敵だと言ってくれました。

これほど嬉しいことはないです。

幸せのループを目指そう!

つまり、自分と価値観の合う友人や家族を大切にすることで自分を取り巻く人間環境は良くなっていきます。

私も学生時代までは周りの人間全てにいい顔をしておりましたが、心を鬼にして考えをガラッと変えました!

(この人は私の人生に必要のない人だ!)とすっぱり割り切ることで最初は少し罪悪感がありましたが、そのうち心が軽やかになりました^^

今のは少し極端すぎましたが、日常生活の中で少しづつ変えていくだけでも大きく変わるきっかけになると思います。

例えば、会社の飲み会を一度断って好きな人と時間を過ごしてみるだけでその時間はとても大切な時間になるはずです。

小さいことですが、回数を重ねることで自分自身の気持ちも少しづつ変わってくると思います。

理想は「素敵な場所」に「好きな人と行く」

これが最強だと思ってます!これに勝るものはないと思ってます!笑

私の人生でもこの理想をできるだけたくさん叶えるために常に考えて行動し続けていきたいです^^

本日も読んで頂きありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA